セキュリティアイテム

野外防犯の可能性を広げる進化した熱線センサ TriWatcher plus

新開発のTriWatcher方式は誤報要因を識別・排除することで高精度の屋外警戒を実現します。

写真:TriWatcher plus

特徴

2種類の警戒方式から選択可能

TriWatcher plusの機能

通常モード

照度センサにより、周辺が暗くなると、センサが侵入者を検知した際に自動的に3つのレンズ部が点灯し、侵入者への「抑止効果」となります。

警戒モード(フラッシュ点滅&警告音)

センサが侵入者を検知した際に3つのレンズが同時に「フラッシュ点滅」を行い、さらに「警告音」で侵入者を威嚇します。
立体警戒
2.0m~2.5mの高所取付が可能です。上から見下ろす構成のため低い取付高さでは障害物が多く不都合なエリアの警戒に最適です。
ペットアレイ警戒
取付高さの低い物の動きに対しては検知しません。庭でペットを飼われているご家庭での利用に最適です。
優れた対外乱光性能
特殊な可視光カットフィルタの採用により、太陽光や車のライト等の外からの光の侵入を大幅に排除します。
新設計の球面フレネルレンズ搭載
フレネルレンズを球面にすることにより、小動物等の小さい物の非検知性能が向上しました。また、ポリエチレン素材の使用により、雪・霜、鳥や虫の糞が付着しにくく高精度を保ちます。
動作確認が容易で抑止効果も備えた2LED表示
本体正面に2つのLEDを装備。点灯して侵入抑止効果を発揮します。歩行テストモードでは、LED表示により検知状態の確認ができます。
屋外環境に強い筐体
耐候性グレートの樹脂素材の採用と防雨構造(IP55)により屋外設置も安心です。
フラッシュサイレンやカメラとの連動
検知出力時間が3秒~300秒の範囲で調整可能です。他の機器を合わせて強固な防犯システムの構築が可能です。
バリーエションに富んだ設置性能
ビームセンサやマイクロウェブのような機器間の干渉がないため、複数を近接または向かい合わせての設置が可能です。別売りのポールマウントキット(PMK-1)を使用すれば壁のない場所でも設置可能です。

仕様

品名 TriWatcher
警戒方式 立体警戒 ペットアレイ警戒
基盤スライド切替方式
電源電圧 DC10.5~28V(無極性)
消費電流 280mA(最大)
使用温湿度範囲 -20~+50度 RH95%以下
保存温湿度範囲 -30~+60度 RH95%以下
検知エリア 12m、84°(取付高さ:2.0~2.5m) 12m、84°(取付高さ:0.8~1.2m)
検知ゾーン(セクタ) 47対(94本) 29対(54本)
検知方式 パッシブインフラレッド方式
表示灯
電源投入時
検知灯(赤) 点滅(1回/秒)
検知時
検知灯(赤) 点灯(消灯設定あり)
アラームメモリ
検知灯(赤) 遅延点灯
自己診断
検知灯(赤) 点滅(1回/秒)
警備灯
検知灯(赤) 点滅(1回/2.5秒)
テストモード
検知灯(赤) 点灯または点滅(検知状態による)
検知出力
出力方式
無電圧接点(1c)
 
接点動作
ワンショット(3秒~300秒:ボリューム調整)
接点容量
DC30V、0.3A(抵抗負荷)
閉時出力抵抗
3.0Ω以下
タンパ出力
出力方式
無電圧接点(1b)
接点動作
ロアカバーをあけている間開
接点容量
DC30V、0.1A(抵抗負荷)
閉時出力抵抗
3.0Ω以下
警戒入力
検出方式
b接点(閉時解除、開時警戒)
検出感度
300±20ms
許容配線抵抗
300Ω以下
フラッシュ入力
検出方式
a接点
検出感度
300±20ms
許容配線抵抗
300Ω以下
可視光証明
威嚇灯(フラッシュ)
警戒中のセンサ検知、フラッシュ入力(外部制御)
便利灯(点灯)
解除中夜間のセンサ検知 7lx(前方1m)
警告音・音圧 65dB(前方1m)
感度調整 50%~150%(ボリューム調整)
スイッチ設定
検出感度パルスカウント
1/2/3/4回(スイッチ設定)
動作モード
通常/夜のみ(20lx以下)
検知・便利灯
使う/使わない
検知出力時間
ボリューム応動/3秒固定
警告音時間
ボリューム応動/10秒/30秒/使わない
警告灯・アラームメモリ
使う/使わない
本体可動範囲 水平±45°(9°刻み)
取付場所 屋内・屋外の壁面またはポール
質量 900g
色調 白(DIC G-21)

ページの先頭へ

ALPA.netホーム > セキュリティアイテム > TriWatcher plus