QS・QMシリーズ
- 信頼性の高い4段ビーム
- 上下各2本(合計4本)の赤外線ビーム光により、小動物や枯葉などの誤報要因への検知信頼性を大幅に向上しました。
- 多彩な検知方式(QMシリーズ)
- 十分な検知性能と誤報対策を両立した「AND警戒方式」と地面などをはって侵入された場合においても検知可能な「OR警戒方式」(上段・下段のいずれかの遮断で検知)の切替ができます。
- チャンネル切替機能(QMシリーズ)
- 8種類の変調周波数切替ができ、複数台による多段積みや連続設置による長距離警戒網の構築が可能です。
- 工事を簡便にする受光レベル確認機能
- 取付時の光軸調整はテスタだけでなく、LEDや音の変化で確認できます。
レベルメータ 光軸が適正に近づくにつれ、LEDが消灯していきます。 サウンドチェック(QMシリーズ) 光軸が適正に近づくにつれ、音が変化していきます。 - 投光量調整(パワーコントロール)機能
- 警戒距離に合わせた適正な投光量を保つため、6段階での投光量調整が可能です。
- 環境診断機能
- 濃霧、豪雨、豪雪などで周囲環境が変化した等に環境診断出力でお知らせします。
- 悪環境に耐える防塵・防水構造
- 防塵・防水性能を示す国際規格の保護等級、IP54に対応しています。悪条件の屋外にも安心してご使用いただけます。
TDシリーズ
- 二重変調方式採用
- 外乱光や電波の影響が大幅に低減されました。
- 防水防塵性能の向上
- 保護等級IP55に適合し、さらに防水・防塵機能が向上しました。
- 光軸調整機能
- 3連LEDによる10段階のレベルメータを装備することで光軸調整が容易に行えます。
品名 | NR30TD | NR60TD |
---|---|---|
警戒距離 | 30m以下 | 60m以下 |
電源 | DC10.5V~28V | |
消費電流(投・受光器合計) | 54mA(最大) | 58mA(最大) |
使用温度範囲 | -25C~+60C | |
警報出力 |
|
|
検知感度 | 50~500m, sec(可変) | |
受光レベル確認機能 | レベルメータ/テスタ | |
レンズ可動範囲 | 水平方向±90°垂直方向±5° | |
設置場所 | 屋内・屋外 | |
色調 | 黒(マンセルN-1.0) | |
質量 | 投光器380g 受光器380g |
品番 | NR120QM | NR200QM | NR60QS | NR110QS | NR160QS |
---|---|---|---|---|---|
警戒距離 | 120m以下 | 200m以下 | 60m以下 | 110m以下 | 160m以下 |
電源 | DC10.5V~28V | ||||
消費電流(投・受光器合計) | 115mA(最大) | 135mA(最大) | 120mA(最大) | 135mA(最大) | 160mA(最大) |
使用温度範囲 | -25C~+60C | ||||
警報出力 |
|
||||
検知感度 | 50~500m sec(可変) | ||||
投光量調整機能 | 有 | ||||
受光レベル確認機能 | サウンドチェック/レベルメータ/テスタ | レベルメータ/テスタ | |||
レンズ可動範囲 | 水平方向±90°垂直方向±10° | ||||
設置場所 | 屋内・屋外 | ||||
色調 | 黒(マンセルN-1.0) | ||||
質量 | 投光器1.2kg 受光器1.2kg | ||||
チャンネル切替 | 2グループ×4チャンネル | ─ | |||
保護構造 | IP54(IEC規格) |
NR60QS/NR110QS
NR160QS/NR120QM
NR200QMNR30TA/NR60TA